北欧デザインとポップアートのファブリックパネル専門店 FABCO

Spring特集:春のインテリアに「抜け感」を。ミニマルデザインのファブリックパネルで叶える洗練空間

新しい季節の始まりは、お部屋の雰囲気をさりげなく変える絶好の機会

今年の春は、あえて装飾を削ぎ落としたミニマルなデザインのファブリックパネルで、
洗練された「抜け感」のあるインテリアを楽しんでみませんか?

主張しすぎないのに、ふと目を惹く存在感。
大きすぎないファブリックパネルは、お部屋に静かな上質さと、心地よい余白をもたらします。

今回は、春のインテリアにおすすめのミニマルデザインを
3つのカテゴリーに分けてご紹介いたします。


静けさの中にリズムを。「ミニマルな幾何学パターン」

Time Warp

無駄のない直線や曲線で構成された幾何学パターンは、ミニマルデザインの定番。

単調になりがちな空間に、さりげないリズムと動きを与えてくれます。

■おすすめポイント:

シンプルながらも洗練された印象で、モダンなインテリアにぴったり。

色のトーンを抑えたデザインを選べば、より落ち着いた雰囲気に。

あえて異なるサイズの幾何学パネルを複数並べることで、アートのような奥行きを演出できます。

Mono Binders / Circle Binders

■春の取り入れ方:

淡いグレーやベージュ、ペールトーンのブルーなど、軽やかながらも落ち着いた春色の幾何学パターンを選べば、
洗練された抜け感をプラス。

モノトーンのラインで構成されたシンプルで大胆なデザインは、立体的で軽やかな印象を与えます。


穏やかな空気感をまとう。「ミニマルな春色・ニュアンスカラー」

Old Town Cafe

春の息吹を感じさせる柔らかな色彩を、ミニマルなデザインで取り入れることで、
お部屋に穏やかで優しい空気感をもたらします。

■おすすめポイント:

主張しすぎず、どんなインテリアにも馴染みやすいのが魅力。

淡いトーンのカラーは、空間を広く明るく見せる効果も期待でき、
素材の質感が際立ち、シンプルながらも上質な印象を与えます。

Espresso Time

■春の取り入れ方:

サクラのような淡いピンク、若葉のようなソフトなグリーン、空のようなペールブルーなど、
春らしいニュアンスカラーの無地や、ごくシンプルな抽象柄を選びます。

グラデーションや、かすれたようなテクスチャーのあるデザインも、奥行きと表情をプラスしてくれます。

他のインテリアも淡いトーンでまとめると、より統一感のあるミニマルな春の空間が完成します。


心安らぐボタニカル。「ミニマルなグリーンモチーフ」

Tree Ring

自然の力を感じるボタニカルモチーフを、あえてシンプルな線画やシルエットで表現することで、
洗練された大人のためのリラックス空間を演出します。

■おすすめポイント:

グリーンは心を落ち着かせ、リフレッシュさせる効果があります。

ミニマルな表現なので、甘くなりすぎず、スタイリッシュに取り入れることができ、
他の自然素材のインテリアアイテムとの相性も抜群です。

Fall in Love

■春の取り入れ方:

細い線で描かれたリーフや枝のスケッチ風デザインは、軽やかで繊細な印象を与えます。

単色のシルエットで表現された植物モチーフは、モダンで洗練された雰囲気に。
あえて余白を多く取ったデザインを選ぶことで、ミニマルな美しさが際立ちます。

他の家具や小物に木製やラタン素材を取り入れると、より自然で心地よい空間になります。



春のインテリアに「抜け感」をもたらす、ミニマルデザインのファブリックパネル。

洗練された幾何学パターン、穏やかな春色・ニュアンスカラー、心安らぐグリーンモチーフ。
これらのカテゴリーから、あなたの理想の空間にぴったりの一枚を見つけてみてください。

主張しすぎないのに、確かな存在感を放つミニマルなファブリックパネルが、
きっとお部屋に新しい春の息吹をもたらしてくれるはずです。


FABCOのおすすめ春色パネル